仮設設置対応型 ソーラー型ネットワーク監視カメラ
太陽光発電で電気工事、電源供給が不要。設置が簡単ですぐに運用できます。
特徴・ 用途
・電気工事不要、LAN工事不要ですぐに運用開始。
・移設・設置工事が短時間で完了。
・NTTドコモ、au(KDDI)のLTE回線を利用。
・太陽光発電で電源供給。
・イベント会場での短期間設置。
・災害現場や危険地帯の緊急監視。
・工事、建築現場の安全・防犯対策。
・作物成長監視や果樹園などの防犯対策。
鉛蓄電池が標準ですが、リチウムイオン電池の置き換えも可能です。
その他、お客様のニーズに合った仕様で製品化いたします。
ネットワーク監視システム
モニタリング機能

信頼性の高いパナソニック製
パソコンからWebブラウザを使い、インターネット経由でネットワークカメラの画面を見ることができます。さまざまな機能を使ってカメラのコントロールを行えます。
また、Android、iOS対応のスマートフォンやタブレット端末など携帯端末からもモニタリングが可能です。
ネットワークカメラ専用録画ビュアーソフト(オプション品)

型式: BB-HNP17(パナソニック製)
インターネットに接続されたネットワークカメラの画像を離れた場所のパソコンで簡単に録画、再生することができます。
仕様一覧
太陽電池電源部 | |
---|---|
太陽電池 | 62W×3並列 垂直置き |
蓄電池 | 密閉型鉛蓄電池 456Wh(12V 38Ah) |
保護機能 | 過充電,過放電保護付 |
消費電力 | 8.9W |
無日照補償日 | 3日 |
カメラ部 | ||
---|---|---|
適用カメラ | Panasonic製ネットワークカメラ BBシリーズ | |
型式 | BB-SW175A | BB-SW374(ドーム型) |
有効画素数 | 約130万画素 | |
最低照度 | カラー0.038lx | カラー0.02lx |
ズーム | 最大16倍 | 最大24倍 |
水平回転範囲 | -47.5~+47.5° | 0 ~ 350° |
垂直回転範囲 | -45~+10° | 0 ~ 90° |
画像解像度 | アスペクト比4:3 1280×960 (最大) アスペクト比16:9 1280×720 (最大) |
|
メモリカード | SDHCメモリカード:4/8/16/32GB |
M2Mルータ | |
---|---|
適用モバイル回線 | au(KDDI) LTE網/NTTドコモLTE網 |
外観 | |
---|---|
ポール | φ76.3鋼管ポール、タッピングパイル工法 |
寸法 | 幅441 奥行397 高さ4100~4354 |
全質量 | 約100Kg |
使用環境 | 温度 -10~45℃ |
よくあるご質問
- 3Gエリアでも使用可能ですか。
- 3Gエリアでも使用可能です。ただし通信速度が遅いためMPEG、又は動画H.264の最小画質での運用となります。
- 夜間の撮影は可能ですか。
- 搭載されているカメラ機能でナイトモードの設定で、月明り程度の光があれば撮影可能です。ただし、山中など明りのない場所での夜間撮影には、赤外線カメラが必要になります。その場合は、赤外線照明付きカメラでのご提案が可能です。
- 常時録画を行い、HDD等に記録させることは可能ですか。
- MPEG、Jpegでの24時間運用はデータ容量が大きく常時録画には不向きです。H.264動画モードにて最小画質で録画を推奨します。但し、カメラ本体のSDカードで録画する場合は最大画質で可能です。SDカードに録画した物をモニタリングも出来ます。
- 32GのSDカードが付属していますが、もっと大きな容量のSDカードは使用できますか。また、32GBのSDカードで録画する場合、動画H.264の最小画質と最大画質でそれぞれどのくらいの期間上書きせずにデータの記録が可能ですか。
- SDカードは32Gまでしか使用できない仕様です。低画質(QVGA)の場合、15.8日、高画質の場合、2.6日の録画が可能です。いずれも、一秒間に一枚の画像を送信する形式となります。
- 納期はどれくらいかかりますか。
- 約1.5カ月です。
- 本体見積について教えてください。
- ポールの材質違いで二種類の標準価格をご提案します。(ステンレス仕様と鋼板仕様)
- リース契約は可能ですか。
- 可能です。1カ月からひと月刻みでレンタルいただけます。
- 本体以外に費用はかかりますか。
- ・通信費用がかかります。月々のお支払になります。
通信会社とはお客様が直接契約していただく形になり、NTTドコモ、KDDI(各社LTE)から選択いただけます。
・固有ドメイン使用料(年間)がかかります。
・通信費用と独自ドメイン使用料および、不具合時の保守・保証を含めた一括年間保守契約が可能です。 - メンテナンスはどうなりますか。
- 基本的に部品交換は必要ありません。ソーラーパネルは10年以上安全にお使いいただけます。バッテリーは消耗品のため、寿命に応じて交換が必要です。
- 本体の高さを変えることはできますか。
- 可能です。その他、ご使用の環境やお客様のご要望に合わせて仕様をご提案いたします。